晴レトキドキ虹
“レインボーな明るい表情で笑顔満開の毎日を咲かせよう。”
トキが鮮やかな虹を羽ばたかせる姿が彩り豊かな
神秘的1シーンを表現したグラフィックアート作品です。
足の部分を桜の枝で溶け込むようにコラージュし、
絵柄の一体感あふれるデザインを幻想的にイメージしました。
3,350円(税込3,685円)
MessagE のプロフィール
松葉孝仁(まつばたかひと)
Tシャツデザイナー/グラフィックアーティスト。
京都府生まれ。日々感じた事をデザイン・アートで表現し
1つ1つ心を込めて制作しております。
私の夢はTシャツで世界中の方に「幸せ」をお届けする事です。
MessagEのコンセプトは「伝えたい想いを形に。」
Make【創造】encourage【元気】smile【笑顔】send【伝達】
action【行動】gratitude【感謝】Everyone【全ての方に】
バスケットボール・動物・アートのオリジナルTシャツで
見た方や着た方が楽しく笑顔になる作品を目指して制作をしております。
幸せの1シーンをお届けできますと嬉しい限りです。
カラー
サイズ

商品名
ドライシルキータッチTシャツ
品番
5088-01
素材
ポリエステル100%
生地の厚さ
4.7 oz
印刷手法
インクジェット
概要
1枚からフルカラーで手軽にプリント。アパレル風の自然な風合いになります
CMYKで印刷され、耐熱性・耐水性・耐光性に優れていることから、色褪せしにくく、水に濡れて滲むこともありません。
CMYKで印刷され、耐熱性・耐水性・耐光性に優れていることから、色褪せしにくく、水に濡れて滲むこともありません。
印刷手法
フルカラー転写(DTF)
概要
クッキリとしたデザインで、グッズやノベルティの印刷に使われます。
水性顔料インクを専用フィルムにプリントし、熱プレスをかけて転写させる方法です
水性顔料インクを専用フィルムにプリントし、熱プレスをかけて転写させる方法です
サイズ
単位:cm | S | M | L | XL | XXL | XXXL |
---|---|---|---|---|---|---|
コード | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 |
身丈 | 65 | 68 | 71 | 74 | 77 | 80 |
身巾 | 48 | 51 | 54 | 57 | 60 | 64 |
肩巾 | 43 | 45 | 47 | 49 | 52 | 56 |
袖丈 | 20 | 21 | 22 | 23 | 25 | 27 |
脇仕様 | 横割り仕様 |
※サイズは商品の実寸を平置きで計測しております。
繊維製品ですので2cm前後の誤差が出る場合があります。
MessagEの他の商品
ドライシルキータッチTシャツのレビュー
良い品質
インクジェットプリンターでの印刷。
薄くなると聞いていましたが満足です。
あとは耐久がどれだけか楽しみです。

着心地良い☆
肌ざわり、着心地はなかなか良い感じ☆
サイズがもう少し大きいと期待してましたが、、少し小さくてちょっと残念。。
文字がぼやけていた
写真では綺麗に見えるが直接見るとプリントされた文字がぼやけているのが気になった。データの問題なのか、生地との相性が悪かったのか、こんなものなのか、是非教えてくださると嬉しいです。
気に入って入るが、色が出ない、白線入るの不満
UP-TでTシャツを10種10枚ほど作ってみていろいろな経験をした。
・綿シャツは柔らかいがDTFと組み合わせると滑らかさが台無しになる。
・綿シャツは洗うとシワが多くインクジェットの柄が台無しになる。
・ドライシャツはしわがよりにくいが肌触りが悪いので、ドライシルキータッチを選ぶ。
・インクジェットはコントラスト(くっきりはっきり感)が悪い。
・DTFはコントラストが良いが淡い色が出にくい。
・DTFは写真のように、透過率が高い部分(外郭)が白線になってしまう。
最後の項目は自分では回避できないので、ドライシルキータッチとインクジェットの組み合わせが、今のところ最も理想に近いと感じている。(インクジェットは、DTFより描画がぼんやりしている印象なのが減点。)
DTFのコントラストの高さ(くっきりはっきり感)が好みだが、多面積で描画すると布のしなやかさが失われるため、Tシャツの布の色を活かして透明色を活用して描画したい。だが、白線になる。
なにか良い方法はないものか・・・。改良してくれないかな・・・。残念。