Opotimism S/S

フロントにブランドネームを配したシンプルなロゴT。
ドライタッチな肌触りのポリエステル生地です。
光沢がありカジュアルはもちろん、モードなアイテムにも合わせやすいです。
薄手で重ねやすいので、アウターのインナーとしても映えます。

「Clothes rebuilding the core.」
世の喧騒や誰にでもある負の感情に問いかける。
コアの感覚を再構築させる服。

3,750円(税込4,125円)

ぺい のプロフィール

サイズ
delivery 本日5月3日ご購入で、5月9日に配送致します。
商品名
ドライシルキータッチTシャツ 
品番
5088-01
素材
ポリエステル100%
生地の厚さ
4.7 oz
印刷手法
インクジェット
概要
1枚からフルカラーで手軽にプリント。アパレル風の自然な風合いになります
CMYKで印刷され、耐熱性・耐水性・耐光性に優れていることから、色褪せしにくく、水に濡れて滲むこともありません。
印刷手法
フルカラー転写(DTF)
概要
クッキリとしたデザインで、グッズやノベルティの印刷に使われます。
水性顔料インクを専用フィルムにプリントし、熱プレスをかけて転写させる方法です
サイズ
単位:cm S M L XL XXL XXXL
コード 02 03 04 05 06 07
身丈 65 68 71 74 77 80
身巾 48 51 54 57 60 64
肩巾 43 45 47 49 52 56
袖丈 20 21 22 23 25 27
脇仕様 横割り仕様

※サイズは商品の実寸を平置きで計測しております。
繊維製品ですので2cm前後の誤差が出る場合があります。

ぺいの他の商品

ドライシルキータッチTシャツのレビュー

review

文字がぼやけていた

写真では綺麗に見えるが直接見るとプリントされた文字がぼやけているのが気になった。データの問題なのか、生地との相性が悪かったのか、こんなものなのか、是非教えてくださると嬉しいです。
review

満足してます

今回もリピートで作成していただきましたがとても満足してます。
review

サイズが…

デザインは最高に良い出来だったけど… サイズ感が分からずかかなり大きめでした。 今度はそこも考えてまた購入します。 お値段が高めなのがちょっと気になりました
review

気に入って入るが、色が出ない、白線入るの不満

UP-TでTシャツを10種10枚ほど作ってみていろいろな経験をした。 ・綿シャツは柔らかいがDTFと組み合わせると滑らかさが台無しになる。 ・綿シャツは洗うとシワが多くインクジェットの柄が台無しになる。 ・ドライシャツはしわがよりにくいが肌触りが悪いので、ドライシルキータッチを選ぶ。 ・インクジェットはコントラスト(くっきりはっきり感)が悪い。 ・DTFはコントラストが良いが淡い色が出にくい。 ・DTFは写真のように、透過率が高い部分(外郭)が白線になってしまう。 最後の項目は自分では回避できないので、ドライシルキータッチとインクジェットの組み合わせが、今のところ最も理想に近いと感じている。(インクジェットは、DTFより描画がぼんやりしている印象なのが減点。) DTFのコントラストの高さ(くっきりはっきり感)が好みだが、多面積で描画すると布のしなやかさが失われるため、Tシャツの布の色を活かして透明色を活用して描画したい。だが、白線になる。 なにか良い方法はないものか・・・。改良してくれないかな・・・。残念。
読み込み中