• UP-T TOP
  • ご利用ガイド
  • プリント方法について
  • シルクスクリーン

フードプリントで食べ物にオリジナルデザイン

フードプリントは、アイシングクッキーなどの食品に、専用の可食インク(赤・青・黄・黒)を使用してオリジナルデザインを印刷します。可食インクとは食品衛生法に適合した原料を使用したもので、食べられるインクのことです。インクジェット方式のため、少量の印刷でも手間やコストを抑えることができます。

フードプリントはこんな方におすすめ!

少量で試してみたい方

特別感のある
ギフトを送りたい方

ちょっとした
祝い品をお探しの方

フードプリントは1個から注文可能

フードプリントは1個からでも購入可能なので、気軽に注文いただけます。
写真やイラストのデータをアップロードするだけでオンリーワンのお菓子が手軽に作成できます。

フルカラー

可食インク

自然な仕上がり

最短納期3日

1個から注文可

フードプリントの注意点

※ 開封後は賞味期限に関わらず、早めにお召し上がりください。
※ 商品到着後は食品表示に従って保管してください。
※ 食品の表面が平面では無い場合に、画像の細部が表現しきれない事がございます。ご了承ください。
※ 食品にそのまま色付けを行うため、食品の色味がプリントの色に影響する場合がございます。

モニターと実際のプリントの色の違いについて

テレビやパソコンのモニターはRGB(R(Red:赤)G(Green:緑)B(Blue:青))で表現される為、 モニター上のデザインと実際にプリントされたデザインとで色の相違が起こる場合があります。

CMYKとRGBカラーの違い

また、色の掛け合わせで表現する為、印刷の色が濃く、または淡く表現されることがございますことを予めご了承ください。
モニター上で、生地の色と同じ色にデザイン出来たように見えた場合(黒い生地に黒い背景など)でも、実際の生地に印刷された場合、ご使用のモニターの色味の違い、生地やインクの質感などにより、モニター上と全く同じようには再現できません。
これは印刷という特性によるもののため、ご理解、ご了承の上ご注文ください。

注文後との色味の差異について

フードプリントの性質上、気候や印刷機の状態によって、同じデータを同じ印刷機で印刷しても色味が変わる可能性がございます。
テスト印刷や前回ご注文のものと全く同じ色味に仕上げることはできませんので、多少の色の誤差については予めご了承下さいませ。

入稿データ作成上のご注意(必ずお読みください)

細かすぎる文字やデザインにはご注意

細すぎる文字は読めなくなることがあります。
また、大きくても画数の多い漢字や複雑なデザインは、つぶれや擦れが生じ表現できない可能性があります。

端や角部分での重要デザインはご注意ください

お菓子自体の形状やサイズに個体差があるため、印刷位置に差が出る場合があります。ロゴマークや顔写真、大切なメッセージ等の配置は避け、きれても大丈夫なデザイン配置をおすすめします。
※食品の製造上の問題のため、1㎝以下のずれによる再生産はお受けいたしかねます。

白色指定したデザイン箇所は無色の仕上がりに

フードプリントは白インクがありません。そのためデザインデータで白にした箇所はプリントされずに生地そのままになります。

全面デザイン時は必ず赤枠まで配置

全面デザインの場合、デザインツール上の赤枠まで余分にデザインを配置いただくことでずれた場合の塗漏れを防止できます。デザイン時は必ず赤枠まで配置をお願いいたします。

入稿データの解像度と推奨サイズ

入稿データは、解像度300dpi/inch以上でお送りください。画像サイズが小さいとキレイに印刷されません。 又、デジカメ撮影のデータは、お客さまのお持ちのデジカメとプリンター機種によって色味に大きな差が出てきますので予めご了承下さい。

不要なデータは必ず削除を

ご入稿データに(本当はプリントしたくない)データが残っていた場合でも、当該データの要不要を判断できないため、 ご入稿データのままプリントしてしまいますので、背景などの不要なデータは必ず削除してください。

ビジネス用ソフトで作成したデータはNG

Excel・Word・Powerpoint等のビジネスソフトファイル ホームページから取り込んだ画像(低解像度の為) Windowsに標準インストールされているペイントソフト

フードプリントの際の注意点

お客様からいただいたデザインデータをそのままプリントしております。
色味などの見え方は、ご使用のモニターや環境、プリントされた製品とお客様のイメージされている色味などとは多少異なる場合があります。

ご注文検討の際は余裕を持ってご検討・ご注文お願い致します。
工場の混み具合により、納期3日でご対応できない場合がございます。

フードプリントは白インクがありません。
そのため、デザインデータで白にした箇所はプリントされずに食品自体の色になります。

公序良俗に反する内容の印刷はお受けできませんのでご了承下さい。

画像の修正・加工などは行っておりません。

CMYKで表現可能なフルカラープリントの為、金色、銀色、蛍光色などの特色はプリントできません。

ご注文前にご確認ください

データの背景は無くして印刷してもらえますか?

Up-Tではお客様がアップロードされたデータをそのまま使用し、印刷いたします。
背景をなくされたい場合は下記にて入稿をお願い致します。
①デザイツール上の「透過処理機能」を使用する
②デザイン無料サービスを使用する
③透過されたデータをアップロード

アップロードしたデータを事前に確認してもらえますか?

データの事前確認でのご連絡は行っておりません。
あくまで、アップロードいただいたデータを印刷するサービスであることをご了承ください。

注文後のデータの修正・調整はしてもらえますか?

承っておりません。完成したデザインでの入稿をお願い致します。
また、位置についても細かいご指定は承れませんことご了承ください。